- おすすめ
| ホーム |
先に編み図を整えました。
6月22日に書いた時、
編みかけの写真だったアフガン編みのジャケットは、
あと、釦付けだけ! ってとこでだいぶほかして
9月の11日に完成の写真を撮っていました。

編み図をまとめておくのはもうイヤんなちゃってます。
ポケット位置をもう3cm低くしても良かったか、とか、そのほか反省点もぽちぽちあるし。。。
で、今回はこれで上り!ということにしておいて、
というか、この日の後16日は編み物検定の試験日!
(試験は、たぶん、、、たぶん、、、大丈夫だったと思うんだけど、、、)
つまり、試験勉強が手につかづ、ほかしてあるものを片付けていたわけですね!
とかなんとかで、あれこれごちゃごちゃと机の上を散らかしっぱなしにしていたのですが、
試験も一段落、次の課題もボチボチなところで、
1作、先に編み図を整えてから編もう!!!
というのを決行。
まず、スワッチはこんなのにしてみました。

この本の1番最初の編み図の2色使いの所を5色使って編んでみました。
そして、ゾゾタウンをしばしお散歩して、どんなのにしようかなーなんて考えて、
ゆったりタートルのプレーンなセータを編んでみることにしました。
(クリックすると大きくして見れるよ)

出来たから早速編み始めよう!
ってとこだけど、
やはりこのような作業はとてもエネルギーを消費する。
ちょっと疲れているので、また、気分がのって来たら編み始めるとします。
おっと、使用糸について書き込んでいなかった。
(というか、使用量が編んでみないときちんとでないし)
A:合太(30g90m) ラベンダー
B:合太(30g90m) ラズベリー
C:中細(30g120m) スモーキーピンク
D:ラメ入りモヘア(20g80m) パープル
E:ラメ入りモヘア(20g80m) オフホワイト
です。
編みかけの写真だったアフガン編みのジャケットは、
あと、釦付けだけ! ってとこでだいぶほかして
9月の11日に完成の写真を撮っていました。

編み図をまとめておくのはもうイヤんなちゃってます。
ポケット位置をもう3cm低くしても良かったか、とか、そのほか反省点もぽちぽちあるし。。。
で、今回はこれで上り!ということにしておいて、
というか、この日の後16日は編み物検定の試験日!
(試験は、たぶん、、、たぶん、、、大丈夫だったと思うんだけど、、、)
つまり、試験勉強が手につかづ、ほかしてあるものを片付けていたわけですね!
とかなんとかで、あれこれごちゃごちゃと机の上を散らかしっぱなしにしていたのですが、
試験も一段落、次の課題もボチボチなところで、
1作、先に編み図を整えてから編もう!!!
というのを決行。
まず、スワッチはこんなのにしてみました。

この本の1番最初の編み図の2色使いの所を5色使って編んでみました。
そして、ゾゾタウンをしばしお散歩して、どんなのにしようかなーなんて考えて、
ゆったりタートルのプレーンなセータを編んでみることにしました。
(クリックすると大きくして見れるよ)

出来たから早速編み始めよう!
ってとこだけど、
やはりこのような作業はとてもエネルギーを消費する。
ちょっと疲れているので、また、気分がのって来たら編み始めるとします。
おっと、使用糸について書き込んでいなかった。
(というか、使用量が編んでみないときちんとでないし)
A:合太(30g90m) ラベンダー
B:合太(30g90m) ラズベリー
C:中細(30g120m) スモーキーピンク
D:ラメ入りモヘア(20g80m) パープル
E:ラメ入りモヘア(20g80m) オフホワイト
です。
スポンサーサイト
<<引っ越し中 | ホーム | 編むんじゃなくて縫ってみた!>>
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: こんにちは。
コメントありがとございます。
懇親会、とても楽しいひと時でしたね。
こうしてつながりができること、とても幸せに感じています。
これから私も皆様もどのように編み物と付き合っていくのかワクワクと楽しみなものです。
またどこかでお会いする機会、きっとあると思います。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
懇親会、とても楽しいひと時でしたね。
こうしてつながりができること、とても幸せに感じています。
これから私も皆様もどのように編み物と付き合っていくのかワクワクと楽しみなものです。
またどこかでお会いする機会、きっとあると思います。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- おすすめ